大きな口で
あっはっは
と 笑いたい
(姉と。前髪を自分で切って大喜び)
自分の苦手な家事をして
自分の苦手な育児をして
ちゃんとやらなきゃ
ちゃんと大人にならなきゃ
ちゃんとお母さんにならなきゃ
そう思って頑張っているうちに
自然な笑い方がわからなくなって
嫌われないように
気持ち悪くないように
どう見られてるんだろう
鏡で見ると不自然な顔
どう笑えばいいのかな
どうすれば普通かな
学生の時みたいに
大きな口あけて
心の底から
あっはっは
と 笑いたい
(秋田の祖母と。温泉の後に一服)
笑う自分を
自分の笑顔を
気持ち悪いとか
歯が出てるとか
肌が汚いとか
そんな批判的な目で見ることなしに
よく見られたいとも
好かれたいとも思わずに
家事も育児も仕事も忘れて
大人のしがらみも忘れて
子供みたいに
そのまんまで
あっはっは
と 笑いたい
* * * お知らせ * * *
畑も田んぼもさぁ大変♪
応援、大歓迎です!!
自然農の農作業体験 「LONOF(ロノフ)」やってます。いつでも大歓迎です!
* * * まかない日記 * * *
私が変わったものばっかり作ったり、
お味噌汁をきちんと作らなかったり、が続くと
夫がささーっと台所に立って、身体を浄化するような献立にしてくれます。
そんなある日の夫定食。
身体を整えたいときに夫が作る定番の小豆ごはんは、自家製小豆で。
実家のハウスで育ったきゅうりは、高野豆腐やひじきと炒め煮にしてあんかけに。
畑のカブと自家製味噌で、じんわり旨いお味噌汁。
調整弁みたいな人です。いつもありがとう。