3月中旬、ちょうど前回の記事を投稿したあとに
のんびりお風呂に浸かっていたら、産まれました〜。
4人目は、とても穏やかな男の子でした。
産まれた2日後にはアパートの水道が壊れ、
それがきっかけなのかわかりませんが
突然大掛かりな改修工事が始まってしまい・・・
同じ千葉のいすみ市内で
日中は友人のお部屋に身を寄せつつ、
ちょうど4月下旬にと考えていた
茨城県北、奥久慈は大子町への移住を
4月初旬に早めることにしました。
急に決まった引越しのため、一年前と同じく、引越し難民。
今日は夫と長男のペアが
トラックであらかたの荷物を運んでくれています。
数日後には家族全員が、茨城の大子町へお引越し。
産まれて早々に環境の変化ばかりが押し寄せているけれど、次男は元気です^^
温暖な南房総で新生児期を過ごせたのは、とっても良かったです。
いすみ市、ありがとう><
私も穏やかなお産のお陰で、産後の経過はすこぶる順調。
少しは荷造りにも貢献できましたが、またちょっと休もうかな。
※夫がお産と移住のことなど、色々と書いてくれています ⇒命の門出
落ち着いたらまたお産のことを振り返ろうと思います。
取り急ぎのご報告でした!
後日追記:お産当日のことを書きました〜
⇒プライベート出産記(2)お風呂で産んでみた
⇒プライベート出産記(2)お風呂で産んでみた
本当に尊敬しちゃう。
引っ越しでバタバタするだろうけど、産後なんで無理せずにね!
これからもブログ楽しみにしてます。
中学同じだった沢田(現・渡辺)です♪
先ず、この度はおめでとう㊗&お疲れ様です👏
ブログ密かに楽しませてもらっていました‼🤗
これからもブログ楽しみにしてるよ!んで、今はゆっくりして下さいね〜♪
ありがとうー!なんとか元気にやってます!
ほんま、赤ちゃんに世話がかかるくらいがちょうどいいわ、引越し荷物とか運びすぎるし。無理したらいかんねー。
またぼちぼち再開するね〜^^
も、もしや・・・><;
ひゃ〜〜超ビックリ!!そしてコメントありがとう〜!嬉し恥ずかし。。。
赤ちゃんとゆっくり過ごさせてもらってます^^
またゆっくりブログ再開していくので、どうぞよろしくお願いします♪