2017年06月22日

結婚記念日

明日は結婚記念日。
もう4年経ったなんて。
GRL_0405atIWAKI.JPG
(再婚が決まって、正式に娘を連れてご挨拶に行ったとき)


結婚することと、父親になることが
まとめてどぉーんと押し寄せた4年前。
P1010158atIWAKI.JPG

夫の圧倒的な寛容さと、忍耐強さとで
3人の生活は、どうにか軌道に乗っていった。(⇒なんじゃもんじゃ
P1010121atTSUKUBA.JPG

学さんに子どもが群がる率もあがったね。
P1010090atHYOUGO.JPG
(甥っ子たちとうちの長女)


結婚式こそしなかったものの、
つくばのナチュカフェさんを借り切って、両家の顔合わせをしたし、
P1010547atNachuCafe.JPG

自宅には夫の友人が大人から子供まで30人近く集まって
ホームパーティーを楽しんだし。

都内では大学時代のサークルの、大御所から若手まで集まっていただき
結婚パーティーをした。(⇒宴で歌う問題児たち
長女の小さい背中が懐かしい・・・

もう、あんなに大勢の人と集まる機会はないのか〜と思うと不思議な気分。
再婚だからって卑屈にならず、普通に結婚式もやったらよかったと、今なら思う。

3人家族が、今では5人家族。
IMG_8170atFUKUSHIMA.JPG

夫の写真を探すと、畑にいるか、子どもに囲まれているかのどっちか。
IMG_8827atUSHIKU.JPG

生き方、暮らし方がどんどん変化してきて
出会う人、共に過ごす人も、ちょっとずつ変わってきた。


まだまだ過渡期の私たち。
結婚記念日には、何して過ごそうか。

写真を振り返ったり、動画を観たりして、
思い出話に花咲かせてみようかな。


「夫婦」関連記事:
記念日 しみじみバースデー 最期を選べるなら 幸福は砂のように 「20年後の私へ」 〜今、わたしは中2です〜 



* * * お知らせ * * *

女性限定、乳幼児同伴OKの企画をしてみました^^
身体の不調を感じている方、ぜひどうぞ。

IMG_9145sleeping_cat
6.30(金)第18回 マインドボディヒーリング(心身治癒法)講座〜頭痛も腰もまとめて体質改善!




* * * まかない日記 * * *

もう畑ではすっかり豆類が固くなり、来年の種になりつつあります。
半月前くらいまでは豆ラッシュで、贅沢だったなぁ。
IMG_9216soramame_gohan.JPG
空豆は莢ごとグリルでじっくり両面を焼くか、
薄皮ごと、ごはん(+日本酒、塩)と一緒に炊き上げて楽しみました。

グリンピース(えんどう豆)仕事は、3歳になった次女にお願い。
IMG_8873endoumame.JPG
まだ莢をまっすぐには割れないらしく、苦労しながら豆を出してました^^

少しのお酒と塩とを加えたお米に、えんどう豆を散らして炊きました。
IMG_8878endoumame_gohan.JPG

ゆきのしたのお浸しと、野菜スープの豆乳味。
IMG_8882endoumame_gohan.JPG
ごちそうさまでした!

さぁ、夏至は過ぎたけど今日は明るいから、キャンドルナイトやりまーす。
ではでは^^


ラベル:夫婦
posted by miya at 17:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: