![141122_1259~02.jpg](https://zassouya-no-yome.up.seesaa.net/image/141122_1259~02.jpg)
殿様・・・?
土曜はたれかそさんの1日パン屋さんにお邪魔して、
お野菜の販売でした。
色んなお客様とゆっくりお話できてよかったです。
奥様トークにも花をもりっと咲かせまして。
たれかそさん、Drapeさん、みなさま、ありがとうございました!
![IMG_20141122_104538.jpg](https://zassouya-no-yome.up.seesaa.net/image/IMG_20141122_104538.jpg)
里芋の試食の味付けがシンプルすぎて(味付けなし)
お子様には不評でした・・・そりゃそうだよ。反省。
どなたにも美味しく楽しんでいただける試食メニューを模索します。
秋冬の雑草屋は・・・
ラインナップが根菜になると、一気に地味になってしまう。
スーパーの価格(!)と比べられたら太刀打ちできない。
そもそも同じ土俵には立てないし、立たない。
自然農について、口頭でどこまで伝えられるか。
寒い季節の直売は、うまくいかないと心がくじけそう。
はなっから心が萎れているんだなぁ。うむむむむ。
ずーんと暗い私。夫から
「楽しくお喋りして、お野菜も少し売れて、良かった〜 って考えたら?」
と言われ、ホッと気持ちが緩みました。
そうだ、いっぱいお喋りして楽しかったんだから
そこを忘れちゃーいけないぜ。
次の直売は12/7(日)のつくいち!
新たな試食で臨みます。
* * * お知らせ * * *
・ジンジャーシロップのレシピをアップしました!
お手軽な砂糖煮も。どちらも美味しいです♪
![141116_0933~02.jpg](https://zassouya-no-yome.up.seesaa.net/image/141116_0933~02.jpg)
【雑草屋本舗】生姜のレシピ Nさん、お待たせしました。
・心の奥のわだかまり、ゆっくり見つめてみませんか。
12/20(土)話す・聴く・気づきのワークショップ「家族」
* * * まかない日記 * * *
大根の皮、自然農大豆の水煮、畑で泣いていた最後のトマト&ナスをEVオリーブオイルでゆっくり炒めてから白ワインで煮ました。最後に作り置きのトマトソースを加えて野菜いっぱいのトマトソースに。
![141122_0723~01.jpg](https://zassouya-no-yome.up.seesaa.net/image/141122_0723~01.jpg)
おでんを12リットル分(6リットルの鍋2つ)作って、4日ほど楽ちんしてました。このところ疲れていたので、おかずを考えなくていい日々、良かったなぁ。 あぁ、今日からおでんがないー。
でも、元気出して行きましょう!
ラベル:レシピ