昨夜は娘のおねしょで起きたついでに
夫と、やってくる「冬」対策で四方山話。
驚くべきことに、うちのリビングにはカーテンがありません。
夫が作り出す不思議空間では確かに、どんなカーテンが合うか
さっぱり見当もつきません。
カーテンがないと・・・寒いです、冬は特に。
カーテンから話は広がり、暖房器具へ。
室内用は、灯油ストーブや電気コタツ、電気ストーブを所有していますが・・・
1年以上前から気になっていたロケットストーブを
「作ってみたいねー」と盛り上がりました。
持ち運べるタイプなら、庭や畑でも重宝しそう。
ロケットストーブは、上昇気流を利用した構造で燃焼効率がよく、
個人的には、炎が焚き口から上方向に出ない点が魅力です。
薪ストーブほどおしゃれではないけれど、作成の自由度が高いのもいい。
ざっくりとイメージ図をノートに書き散らして、
ああでもない、こうでもない。
今日は材料の目星をつけられそうです。
完璧は目指さず、マイペースに作れたらいいなぁ。
2013年10月23日
この記事へのコメント
コメントを書く