次女は、5月で7歳になりました。
久しぶりにお誕生日のことを記録しようと思います。
ホームスクールで、毎日やりたいことに熱中して過ごす彼女。
しゃべりだしたら止まらない、空想の羽は無限にはばたく。
まるで私の小さい頃を見ているようで・・・
伸ばしてあげたいはずなのに
ついつい横顔で聞き流して適当にあしらってしまう毎日。(ごめん!)
お父さんに甘えるのが上手すぎて、じゃあ大丈夫でしょうと
お母さんに放っておかれるのが寂しかったり。(あーーーごめん!)
(花束を作ると必ずお母さんに見せてくれる。四つ葉のカタバミを見つけたよ!)
一番手のかかる末っ子2歳と、すぐ泣く敏感っ子4歳、
二人の弟たちをうまいことさばく知恵をつけながら育ってきて。
純粋さはあるけれど、ずる賢さもぐんぐん伸びて、
親とも水面下で攻防戦を繰り広げる日々。
全力で応援したい、でも下の子には優しくしてほしい、
そんな親の気持ちを感じ取ってますます弟とこじれることが増えました。
可愛いんだけど、こまっしゃくれてきて、
立派な7歳女子になったもんだ、と思います。
「誕生日プレゼント、どうしようか?」
夫婦の話し合いは半月前から催されるのに、
最近は(私が)考えすぎて変に高価なものを列挙してしまい、話が霧散しがち。
この嫁ブログで子ども達の誕生日を記録しなくなって以来
昔より振り返りがしにくくなったのが原因のひとつでした。
反省をいかし、今年はまた、誕生日の記録を残していくことにします。
(前のもいずれは振り返って書きたい・・・)
次女が6歳のときは足袋とノコギリをプレゼントしたので
大工シリーズの続編にと、トンカチに釘もセットで買うことにしました。
誕生日当日、一緒にホームセンターに向かって
あれがいい、こっちが軽いなどと売り場で検討して選んだトンカチは
使い心地も抜群で、夜のパーティーより前に木工をやりたいからと
昼間のうちに進呈する運びとなりました。
お父さんと一緒に夢中で作り上げたのは、ちいさなマイカー。
これから共にDIYの海へ漕ぎ出そうね。
そして、外でわいわいマイカー遊びに興じている間に
「今がチャンス!」夫婦でせっせと組み立てたのがこちら。
同じくホームセンターで買った棒4本&綿ロープで組み立てたティピ。
いつも縁側で読書を楽しむ次女にぴったりの空間になりました。
布は家にあるもので適当に、と思っていたけど
色柄ものはどうにも重くなってしまって、
結局新品の敷布団用シーツを使ったら、めちゃめちゃ爽やか!
いらないときは畳めるし、移動も楽だし、
いいプレゼントになったと思います。
ポイントは「みんなで仲良く遊んでね」とお披露目したことで、
あたしのプレゼントなんだから!こないで!とはあまり言わずに
それなりに平和に、皆で遊べている様子。
夜のパーティーに向けて、大人は料理もスタートしなければ。
最近どうにも手際が悪くて、
ケーキは私、料理は夫、でお願いすることが増えました。
どうやら私、プレッシャーに弱くなったみたい。
でも弱さも含めて良しとしたい。
なので渾身の冷やし中華を作ってくれた夫に感謝ー!!!
鶏ハムなんて前夜から仕込んであったからね。
超絶しっとりよ。歓声があがりましたよ。
秋ジャガを春までちょっとずつ大事に食べてきて、5月はその最終章。
残りちょっとの秋ジャガを、フライドポテトにしてもらいました。
甘くて美味しかったなぁ〜。秋ジャガいっぱい植えたくなっちゃう。
次女のケーキは「イチゴのショートケーキ♪」と
半年前からリクエストされていたので、
イチゴも植えてあったんだけど、無念、実らず。
受粉がうまくいってなかった模様。
そこで特別に(?)市販のイチゴをよーく洗って
お豆腐を多用したスポンジ&クリームにのっけました。
レシピは中島デコさんの本をみて忠実に。甘みはメイプルシロップ。
すっごいボリュームで家族全員、びっくり!!!
冷蔵庫なし生活なので残すわけにもいかず、
みんなお腹がはちきれそうになるまで食べたのでした(笑)。
今後は半分の量で作ろうっと。
さて、すっかり遅い時間になってしまい
食後は慌しくプレゼントタイム。
次女が大工仕事のほかにやりたがっているのが手芸だったので
刺し子ふきんの初歩っぽいものを選びました。
針と刺し子糸は私のものを貸してあげる予定。
そして恒例の本、ドーン。
手前4冊はすべてネイティブアメリカンのお話で、
奥の左2冊は普段の興味関心からチョイス。
いずれも夫が足繁く古本屋さんに通って集めてきた本の中から。
右上の2冊は、長女がホームスクールを始めたころ
私の実母が心配して贈ってくれた知識系の本。
当時は長女の関心が向かなかったので渡していなかったんだけど
今の次女は長女の児童書も含め、本当に片っ端から本を読んでいて
知識と実体験のバランスも取れていると感じたので、
このタイミングでお披露目できました。
以上、7歳になった次女へのプレゼントは
・トンカチ&釘
・ティピ
・刺し子ふきんセット
・児童書
でした〜。
あちらこちらからいただく立派なお下がり服をタンスから引っ張り出し、
とっかえひっかえ、毎日ファッションショー状態なのは
お母さん、ちょっと困ってますが、自由でいいなぁ〜。
毎日ウキウキする魔法みたいなものをいくつも持っていて、
ワクワクしながら色んなお話をしてくれる、彼女の自由な育ちを
これからも(口出しはなるべくグッとこらえて)見守りたいと思います。
7歳、おめでとう!
次女の関連記事:自由に、花開くように 羽の話 飴バージン
お誕生日関連記事の一覧はこちら⇒ ラベル「誕生日」
* * * お知らせ * * *
夫が週末、ぐるーっと関東を回ってあれこれやる予定です。
(体力大丈夫かな!?)
そして帰り道でこんな企画。
ゆるーく、ごはんも食べながら過ごす、ただ居るだけでいい居場所の開催です。
6月6日(日)
新月カフェろんぐ Vol.45 in つくば @つくばスタイル館
そして自然農では、
6月12日(土)から始まる全3回の短期講座。
苗の育ちがちょっと心配なんですが、まずはご案内しておきまーす。
耕作放棄水田の再生講座 @雑草屋
* * * まかない日記 * * *
あまり写真を撮ってのご報告ができていませんが、
古民家の手入れにちょこちょこ、夫&子ども達で行っており・・・
竹林で大きく育ちすぎたタケノコを採ってきちゃった次女と長男。
絶対硬いでしょ、食べられないでしょ、とスルーしかけた、のですが。
あまりにもワクワクしているので気の毒になってきて、
とりあえず下茹でして冷まし、料理することにしました。
硬いところは長男に小さめにカットしてもらい、
もらいもののフードプロセッサーでヴイーーーン。
悔しいけれど便利です、なんてこった。
ミンチ状になったタケノコの硬いところに、玉ねぎのみじん切りもちょっと加え、
6年生の長女を呼んで「卵・小麦粉・片栗粉・塩で適当にまとめて揚げて」と丸投げしましたところ・・・
イカ団子!?から揚げ!?
あまりの美味しさに場内騒然!これは殿堂入りです。
翌日はパンに挟んでバーガーを楽しみました。
地上ににょっきり伸びたタケノコで作れます。
子どもが直感で食べられそうな部位を取ってきてくれたことに驚きます。
そして長女の揚げ物スキルがぐんぐん上がっていて感激です。
今日もごちそうさまでした!