2015年06月18日

むちうち? つわぶきの手当て

ご無沙汰しております。雑草屋の嫁です。
しばらく、西日本に行っておりました。

車で移動が続き、しかも渋滞ばかりの高速道路では
まさかの追突事故をやらかしてしまい・・・
(進んだり止まったりの渋滞で衝撃が少なかったのは幸いでした)


やっとつくばまで戻ってきたのですが
次女(1歳1ヶ月)の様子がどうもおかしい。

すごく泣く。とにかく泣く。
頭がすぐ熱くなる。

2時間おきに休憩をしてきたとはいえ、
長距離運転のせいかもしれないし、
帰り道の追突の衝撃が後を引いているのかもしれない。

私も車にはねられたり追突されたりの人生なので
なんとなーく、身体がしんどいんだろうなー、
頭や内臓が揺れたことで圧がかかってるのかもなーと考えて
できそうな手当てを探してみました。

手持ちの自然療法の本には「むちうち」の項目はなく
仕方ないので、近いものを調べます。

──────────────────────────
【打撲・ねんざ・こぶ】
──────────────────────────

芋パスターが効果がある。
ゆきのしたの葉をつぶして貼ってもよい。
つわぶきをあぶって貼ると効果がある。
また、くちなしの粉(サンシン末)(薬局にある)
茶さじ山二杯、卵白一個分、小麦粉茶さじ山二杯を
よくねって紙にのばしてその上にガーゼをのせて包み、
貼り、乾いたらとりかえると効果がある。

梅干しの果肉か梅酢を小麦粉とまぜてよく練り、
和紙またはネルの布に厚さ五mm位に伸ばし、
痛む部分に貼りつける。
なるべく広く貼ったほうが良く、
水分がなくなったら新しく貼りかえます。

キハダの粉を酢で練って(半分炒った方がよい)
貼るとよく効く。ビワの葉をすってはっても効果がある。

慢性のこぶには海草類を食べるとよい。
肝・腎・脾の手当は大切。

(「家庭で出来る自然療法・東城百合子著」より引用)
──────────────────────────


今の次女は、すぐ触ってしまうから
ねちょねちょ系は不向き。
そこでつわぶきを使うことにしました。

20150618tsuwabuki02.JPG

実家から株ごと送ってもらい、
なんとか我が家に根付いたつわぶき。
葉っぱを洗って、ガスコンロでさっと炙ります。

次女の小さい頭にツワブキをのせ、
帽子で押さえて過ごすこと40分。

20150618tsuwabuki01.JPG

頭のボワーッとした熱が消えて、
久しぶりに機嫌よく一人遊びをし始めました。

使用後のつわぶきは真っ黒になります。
20150618tsuwabuki03.JPG

1〜2時間ほど経つと、また頭が熱くなってぐずり始めたので
再びつわぶきの葉を摘んできて、炙って、頭へ。

寝るときも頭の下につわぶきを敷いて寝かせました。


こうして過ごすこと半日。

頭の熱さは治まったし、ずいぶん機嫌がよくなりました。
つわぶきのお陰です。

むちうちなど、事故の後遺症だったら長く続くだろうから
しばらくはつわぶきやユキノシタのお世話になる気がします。。。


せっかくなので、つわぶきの効能も転記しておこう。

──────────────────────────
【皮膚病の特効薬 つわぶき】
──────────────────────────

つわぶきの葉をあぶってやわらかくして、
冷たくなったものを
(ちょう:腫れ物)や瘍(よう:でき物)に貼りますと
化膿をとり膿を吸い出す事妙です。

つわぶきは火傷・湿疹・肩こり・乳のはれ・
ひょうそ・打ち身などの特効薬。
火にあぶってさましてから貼ると
一夜で腫れがひき、口があいてしまいます
(痛みにもよい)

歯痛・毒虫さされなどには、
もんで汁をつけると効があります。

しもやけ、イボ痔には煎じ汁でむし洗いをするとよい。
魚・鳥肉などの中毒には煎じて飲めばよい。

つわぶきは庭に植えておくと
人助けにもなるのでおすすめします。

(「家庭で出来る自然療法・東城百合子著」より引用)
──────────────────────────


つわぶきは、普通のフキとは違って葉っぱがツヤツヤと固め。
ご実家などのお庭にあったら、分けてもらうと便利ですよ^^


* * * お知らせ * * *

夏のヨガ、お陰様でお申込みが増えて参りました♪
150718yoga_ban.jpg
体や心が必要とすることに応えて 自分を開き、表現しよう。


いろいろ更新しております〜

【つくし農園】6月6日の様子 6月20日のご案内
【こぐま塾】5月集合日の様子


嫁Blog、またぼちぼち再開していきます。
よろしくお願いします♪

posted by miya at 21:06| Comment(2) | 自然療法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする